• 概要・受講料等
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 講師紹介
  • 受講メリット・合格実績
  • 指導方針
  • 受講をお勧めする生徒さん
  • 家庭教師のデメリットへの対応
  • よくあるご質問
  • 成績不振のお子さん
  • 浪人生の方へ
  • 模擬試験の効用
  • 過去問の重要性
  • ご父兄・受講生様の声
  • ご依頼手順
  • 面談のご依頼
  • お試し講義
  • お問い合わせ
  • 早慶高校志望の方

受講メリット


他の家庭教師とは一線を画する、プロの家庭教師を受講するメリット。有名校の合格実績多数
他の家庭教師とは一線を画する、プロの家庭教師を受講するメリット。有名校の合格実績多数

受験に必要な全科目を指導

受験の合否は総合点で決まります。つまり、数学だけできても英語ができなければ合格できません。合格のためには、受験科目に関し勉強時間の配分を考えて計画的に勉強することが大切になります。

 

家庭教師派遣業者の斡旋で、数学と英語を別の講師で受講すると、それぞれの講師が他の教科の負担を顧みず講義を行い、課題を与えます。これは、例えていうと「ステーキとすき焼きを同時に食べることを強要される」のに等しく、生徒さんには大きな負担となり、勉強嫌いになりかねません。

 

わたくしは、科目間の全体的なバランスを考えて指導いたしますので、特定の科目だけ指導する家庭教師を受講するよりも、志望校合格の可能性が格段に高まります。

志望校合格のため最善を尽くします

現行の高校・大学(学部)数の多さや選抜方法の複雑さを前に、途方に暮れてしまっているご家庭を多数目にしております。

わたくしは、豊富な受験指導経験に基づき、講義(学習指導)だけでなく、ご家庭の方針に即した志望校選定のアドバイスもさせていただきます。

窓口一本化のメリット

塾や予備校、または、家庭教師派遣業者においては、ご家庭との窓口となる者(営業担当者)と実際に授業を行う講師が別の者になります。

そのため、営業担当者は生徒さんの現状の学力把握や志望校合格のための道筋を描くことに関し不十分なことが多く、適切なアドバイスに欠けることが考えられ、さらに、現場の講師との意思疎通が十分ではありません。

 

一方、当方にお任せいただければ、実際の講義を担当することはもちろん、ご家庭との窓口にもなりますので、生徒さんや親御さんの要望にスピーディーに対応することができ、志望校合格への期待値が上がります。

的確な模擬試験や問題集等の選定

志望校の赤本(過去問)潰しはもちろん、志望校合格のために受験すべき模擬試験や志望校の受験生として解かなければならない問題集を選定し、適宜お知らせします。

お子様の学習状況をタイムリーにご連絡

ご父兄にお子様の現状をお知らせする等、コミュニケーションの充実を図ってまいります。

また、ご希望があれば、ご父兄を含めた面談を適宜実施いたします。

家庭教師が合格への近道になる理由1.家庭教師の学習カリキュラムに沿って勉強するので効率的、2.志望校に直結した模試のみ受験できる

合格実績


重複合格含みます

高校合格者実績

 

 

※慶応女子 ※早稲田本庄 ※慶応志木
※早稲田実業 ※早大高等学院 ☆明大明治
☆青山学院 ☆桐朋 城北
※慶応義塾(日吉) 中大杉並 ☆立教新座
明大中野 国学院久我山 成蹊
日大二 桐蔭学園 桐光学園

その他有力高校

※ 難関なので早期対策が必要

☆最低1年の準備期間が必要

大学入学共通テストは、従来のセンター試験より難易度が上がっている傾向にあります。

また、私立大学の選抜方法は毎年変化しています。

先行き不透明な入試制度の変更により、今後も受験生の混乱は予想されるところです。

こうした現状を踏まえると、高校入試で早慶・Gマーチ等の付属校に入学し、大学入試にとらわれずに、個性を生かし、有意義な高校・大学生活を過ごして頂くのが賢明と考えます。

また、高校入試で志望校に入学できなかった方も、高校での内申点を上げて指定校推薦を狙うか、一般入試で国公立・早慶・Gマーチ等の有名大学を目指す方法もあります。

大学(文系)合格者実績

 

慶応 法・経済・商
早稲田  政経・法・商・文・文化構想・教育・社会科学
上智 法・経済
明治 政経・法・商・文・経営
立教 経済・経営・法・文
中央 法・商・総合政策
法政 経営・法・文
青山学院 経済・経営
一橋 商・経済
神戸 経済
千葉 法経
筑波 人文・文化学群

その他有名大学

科目受講も含む

私立大学の定員削減により、昨今「日東駒専」の不合格者が増えています。

従来のように、塾や予備校に通うだけで合格できる時代ではありません。

大学(理系)合格者実績

日本歯科大学 日本大学理工学部・歯学部
明海大学歯学部 昭和大学歯学部
東京歯科大学 日大松戸歯科

その他歯学部

理科は指導外

私立歯科大学の出題は独特で、塾や予備校でも対策が不十分です。

また、多浪生が多いのも私立歯科大学受験生の特徴です。


家庭教師が合格への近道になる理由1.家庭教師の学習カリキュラムに沿って勉強するので効率的、2.志望校に直結した模試のみ受験できる

最新のお知らせ


2022.7.17

遠方にお住まいで、オンライン講義を希望される場合は、「お問い合わせ」フォームよりその旨お知らせください。


2022.1.1

経験上、対面講義こそ学力向上のため最良の方法であると考えることから、感染症対策実施のうえ、ご家庭のご了解のもと、対面講義を実施させて頂いております。
感染症対策ついて


お問い合わせ

お問い合わせはこちら

ご自宅での面談前に、電話またはSkypeで講師とのお話を希望される場合は、「お問合わせ」フォームにその旨ご記載ください。

面談のご依頼はこちら

講師紹介


プロ家庭教師のイイヅカです

無駄を省いた効率的な学習法により、多数の高校・大学合格者を輩出して参りました。

今まで結果が出なかった皆様、是非わたくしの講義をお試しください。

一緒に栄冠を掴みましょう。

講師プロフィール

関連トピック

入学試験までのカウントダウン

2023年東京私立高校入試まで

2023年国立大学前期試験まで

2024年大学共通テストまで

受講生合格レポート

学校や塾の授業をぼんやりと聞いているだけではないですか? 「頑張れ」というだけでは、成績アップは望めません。

成績アップのために

「浪人生にもなって家庭教師をつけるなんて」と思っていませんか?

一年でも早く合格するためには、手段を選んでいる暇はないのでは?

来年こそは!涙をのんだ方へ

赤本はお守りではありません。

利用しなくては、

合格は遠のくばかりです。

過去問演習について


Twitter

Tweets by prokatei270

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright © 2008https://www.prokatekyo.net/ All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • 概要・受講料等
    • オンライン講義
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 講師紹介
  • 受講メリット・合格実績
  • 指導方針
  • 受講をお勧めする生徒さん
  • 家庭教師のデメリットへの対応
  • よくあるご質問
  • 成績不振のお子さん
  • 浪人生の方へ
  • 模擬試験の効用
  • 過去問の重要性
  • ご父兄・受講生様の声
  • ご依頼手順
  • 面談のご依頼
  • お試し講義
  • お問い合わせ
  • 早慶高校志望の方
  • トップへ戻る
閉じる